梨を貰ったので、タルトタタンにしました。厚めのブリゼ、薄めのキャラメル梨がポイントです。日本の梨はフランス語でもnashiなんですね。
【材料】
ブリゼ
・薄力粉 200g
・粉砂糖 15g
・塩 1g
・バター 100g
・全卵 1個
・冷水 全卵と合わせて65g
キャラメル梨
・梨 大2個
・グラニュー糖 50g
・バター 22g
・グラニュー糖 40g
【作り方】
キャラメル梨をつくる
1. 梨を1/16にカットする
2. 鍋に砂糖50gを入れて薄く広げ、中火~強めの中火にかける
3. 動かさずにカラメル化を待つ
4. 全体がカラメル化して色付いたら火を止めてバター22gを加える
5. スプーンなどでよく混ぜてバターをなじませる
6. 梨・グラニュー糖40gを入れて中火にかける
7. 梨から水分が出て煮る状態になる
8. 水分が少なくなり、とろみが出るまで煮詰める
9. タルト型に1個あたり5~6個の梨を詰めて、170℃に予熱したオーブンで40分焼く
10. 焼きあがったら冷ましてから冷蔵庫にいれ、数時間冷やす
ブリゼ生地をつくる
1.ボウルに薄力粉200g・粉砂糖15gをふるい入れ、塩1gも加える
2. 冷えたままサイコロ状にしたバター100gを加え、カードでバターを切るようにして混ぜる
3. バターがかなり小さくなったら手でこすり合わせるようにしてさらに小さくしていく
4. 手の熱でバターが溶けないように注意し、手早く行う
5. 溶いた全卵1個+冷水、計65gを加え、カードで切るようにして混ぜ合わせる
6. 練らないように混ぜ、粉っぽさがなくなったらひとまとめにする(なめらかでなくてOK)
7. ラップに包み、冷蔵庫で1時間以上寝かせる
ブリゼを焼いてタルトタタンを仕上げる
1. 寝かしたブリゼ生地を手で手早くほぐし、めん棒で5mmの厚さにのばす
2. 6cm(マフィン型の直径より少し大きいものもしくは同じもの)のセルクルで6個抜く
3. オーブン用シートを敷いた天板に並べ、フォークでピケをする
4. 170℃に予熱したオーブンで20~25分、ほんのり色付いたら焼き上がり
5. 焼けたブリゼが完全に冷めたら、冷やしておいたキャラメル梨をマフィン型からはずし、キャラメル梨の広い面がブリゼと接するようにのせて出来上がり
該当記事:http://www.ikashiya.com/entry/nashi-tarte-tatin
Twitter:https://twitter.com/sakihirocl
Instagram:https://www.instagram.com/sakiyamahiroshi/